レジェンド!
こんばんは。
ソチオリンピックでは、葛西選手が念願の銀メダルを手にし「またうれしさがすごい込み上げてきました。
今まで22年分の重みを感じましたね。すべてが詰まってました」と語っていましたね。
22年間オリンピックにチャレンジすること、並大抵のことではありませんよね。勢いで臨める若いころと
違い、競技そのものの本質を年々理解し、歳をとるたびに直視しなくてはいけない現実。葛西選手が臨
んだ22年間。そして、これから45歳、49歳とチャレンジするという目標設定。長いスパンで考えること
は非常に大変なことですが、それだけにじっくりと取り組むべきことが見えてくる。
そういった、競技者が持つべき資質を選手である以上は持ち続けたいものですね!

さて、大雪が降った山々もすっかりと雪が消え、練習開始時間は暑いくらいでした。

いつものように、というよりも同じことの反復を大事にしています。

今日は体験の中学生も訪れ、一緒にトレーニングを始めました。
なんでも今までは水泳を一生懸命やっていたとのこと。水から陸へと新たなステージを求め始めました。

素直さが一番。コーチが話すことをしっかりと聞き自分の身体と会話をする。
誰にでもできるようで出来ることではありません。そういった意味では競技者としての資質があるのでしょう!

進化し始めた小学生。楽しさの中にも向上心をしっかりと持ち、互いに高めあおうとする純粋な心。
ACの小学生に教えられることはたくさんあります。

始まってしまえば、張りつめたような緊張感が競技場を包みます。
この雰囲気を作れるのですから、練習にも熱が入りますね!

中高生も、自分の進化に気づいているようで、驚きの顔をしながらも安心した顔が見られました。
2か月ぶりのスタート練習にも、手ごたえを感じていました。
ミニハードルではよりスピードを求めて走りました。

自分の足音がスタンドに反響し楽しさも膨れ上がりましたね。

この後の練習では、高校生の一声で、ちょっときつい練習も!
その練習を小学生もやろうとするのですから大したものです♪
1か月後にはこの競技場でユニフォームをきてゼッケンをつけてシーズンインです!
時は待ってくれません!一瞬一瞬を大切にし、自分のファイナルステージまでの準備を進めましょう!
君たちの「レジェンド」は、もう始まっています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソチオリンピックでは、葛西選手が念願の銀メダルを手にし「またうれしさがすごい込み上げてきました。
今まで22年分の重みを感じましたね。すべてが詰まってました」と語っていましたね。
22年間オリンピックにチャレンジすること、並大抵のことではありませんよね。勢いで臨める若いころと
違い、競技そのものの本質を年々理解し、歳をとるたびに直視しなくてはいけない現実。葛西選手が臨
んだ22年間。そして、これから45歳、49歳とチャレンジするという目標設定。長いスパンで考えること
は非常に大変なことですが、それだけにじっくりと取り組むべきことが見えてくる。
そういった、競技者が持つべき資質を選手である以上は持ち続けたいものですね!

さて、大雪が降った山々もすっかりと雪が消え、練習開始時間は暑いくらいでした。

いつものように、というよりも同じことの反復を大事にしています。

今日は体験の中学生も訪れ、一緒にトレーニングを始めました。
なんでも今までは水泳を一生懸命やっていたとのこと。水から陸へと新たなステージを求め始めました。

素直さが一番。コーチが話すことをしっかりと聞き自分の身体と会話をする。
誰にでもできるようで出来ることではありません。そういった意味では競技者としての資質があるのでしょう!

進化し始めた小学生。楽しさの中にも向上心をしっかりと持ち、互いに高めあおうとする純粋な心。
ACの小学生に教えられることはたくさんあります。

始まってしまえば、張りつめたような緊張感が競技場を包みます。
この雰囲気を作れるのですから、練習にも熱が入りますね!

中高生も、自分の進化に気づいているようで、驚きの顔をしながらも安心した顔が見られました。
2か月ぶりのスタート練習にも、手ごたえを感じていました。
ミニハードルではよりスピードを求めて走りました。

自分の足音がスタンドに反響し楽しさも膨れ上がりましたね。

この後の練習では、高校生の一声で、ちょっときつい練習も!
その練習を小学生もやろうとするのですから大したものです♪
1か月後にはこの競技場でユニフォームをきてゼッケンをつけてシーズンインです!
時は待ってくれません!一瞬一瞬を大切にし、自分のファイナルステージまでの準備を進めましょう!
君たちの「レジェンド」は、もう始まっています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
