沼津市陸上競技選手権大会 速報!
こんばんは。早朝は涼しく気持ちの良い朝でしたが、7時を過ぎるとじわじわと太陽が照りつけ・・・。
そんな、一日の始まりでした。

この時期、暑さに対応できずコンディションが整わない選手も多く出てきますが、レースを経験することで
また一歩先に見える自分を見ることが出来、経験値が上がるのではないでしょうか。
さてさて、ACの選手たちはそんな中・・・
中学女子1500M 紫音さん
自分の適性種目を探すべくチャレンジしている1500M。自分の居場所はここにありと確信したレース。

自己新!おめでとう!
中学女子100M 桃さん
いつものメンバーが出場するとあって、慣れの中にも違った緊張感。

自分のレースが出来れば、予選通過できます。単独走になったときのコントロールをしっかりと!
予選通過し決勝へ。
中学女子100M 菜緒さん
久しぶりの100M。今日は学校名での参加です。

ビックリの自己記録更新!壁はすぐ近くに来ました。姉の理紗さんより速いペースで自己記録更新中♪
おめでとう♪
男子100M 拓弥君
新たな試みを始めてから1カ月。アップの時からその変化は見られました。
本人の気持ちと、地道な練習での感覚の一致。そんな相乗効果が自己新を生み出しました!

おめでとう♪
男子100M 若林コーチ
いろいろなパターンの走りを模索しながら自己を高めるレースをしています。

予選通過で決勝へ!
男子100M 三田コーチ
競歩との違いを感じながら短距離にチャレンジし1年が経過しました。
身体で理解できていることもあり、いかにそれがレースで表現することが出来るか・・・。

心おきなく競歩にチャレンジできそうです♪

選手への応援がお行儀よく♪
小学生女子800M 小晴さん
先週の小学生大会では80MH。今回は10倍長い800M

もちろん笑顔で臨みます!「前半からいっていい???」とスタッフに!
もちろん本人の意思を尊重するACですから、「心おきなく♪」
前半からかなり突っ込んだレースをし独走でゴールの自己記録更新で優勝♪

おめでとう!
中学男子400M 雅也君
練習でできることをレースで表現するのは難しいことです。
後半の200Mは良かったですね。800M 1500Mへつながる練習ができそうですね!

セカンドベスト!

休憩中はしっかりストレッチ♪
中学女子100M決勝 桃さん
今ある力をしっかりと発揮できたレース。決勝前は今日一番の笑顔も出てきてリラックスできましたね。

アップでは仲間のありがたさを感じることができ、来月のレースに向け良い練習レースとなりました。
男子100M決勝 若林コーチ
力んでみたレース。「力んで走るとこうなるよ!」と選手に教えを説くレース。何よりも選手には理解しや
すい教えです(笑)そして、ACの選手と一緒に練習をしている川端兄選手も隣に♪

もちろん予選の方が走りは良いですが、ラウンドをこなしながらタイムを上げていくところはさすがです。
予定通り、想定内のタイムで県選手権へ練習レースも無事完了。3位。
個々の課題を試すべく、臨んだ沼津市選手権。
今ある現状を理解し、自己分析が出来る。暑さへの対策もわかり始め、経験値があがった大会となりました。
本日のレースを終え、ACの選手は自己記録更新率100%になりました!
みんなの地道な努力。基礎基本を大事にするその気持ちが結果に結びついていますね!
また、各学校の先生方、ピンポイントコーチの皆さまありがとうございました。
おかげさまで無事レースを終えることが出来ました。
今後ともよろしくお願いいたします♪
今日の結果は
↓
沼津市陸上競技選手権大会
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com

問い合わせは日本語で!私たちがお待ちしています♪
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
そんな、一日の始まりでした。

この時期、暑さに対応できずコンディションが整わない選手も多く出てきますが、レースを経験することで
また一歩先に見える自分を見ることが出来、経験値が上がるのではないでしょうか。
さてさて、ACの選手たちはそんな中・・・
中学女子1500M 紫音さん
自分の適性種目を探すべくチャレンジしている1500M。自分の居場所はここにありと確信したレース。

自己新!おめでとう!
中学女子100M 桃さん
いつものメンバーが出場するとあって、慣れの中にも違った緊張感。

自分のレースが出来れば、予選通過できます。単独走になったときのコントロールをしっかりと!
予選通過し決勝へ。
中学女子100M 菜緒さん
久しぶりの100M。今日は学校名での参加です。

ビックリの自己記録更新!壁はすぐ近くに来ました。姉の理紗さんより速いペースで自己記録更新中♪
おめでとう♪
男子100M 拓弥君
新たな試みを始めてから1カ月。アップの時からその変化は見られました。
本人の気持ちと、地道な練習での感覚の一致。そんな相乗効果が自己新を生み出しました!

おめでとう♪
男子100M 若林コーチ
いろいろなパターンの走りを模索しながら自己を高めるレースをしています。

予選通過で決勝へ!
男子100M 三田コーチ
競歩との違いを感じながら短距離にチャレンジし1年が経過しました。
身体で理解できていることもあり、いかにそれがレースで表現することが出来るか・・・。

心おきなく競歩にチャレンジできそうです♪

選手への応援がお行儀よく♪
小学生女子800M 小晴さん
先週の小学生大会では80MH。今回は10倍長い800M

もちろん笑顔で臨みます!「前半からいっていい???」とスタッフに!
もちろん本人の意思を尊重するACですから、「心おきなく♪」
前半からかなり突っ込んだレースをし独走でゴールの自己記録更新で優勝♪

おめでとう!
中学男子400M 雅也君
練習でできることをレースで表現するのは難しいことです。
後半の200Mは良かったですね。800M 1500Mへつながる練習ができそうですね!

セカンドベスト!

休憩中はしっかりストレッチ♪
中学女子100M決勝 桃さん
今ある力をしっかりと発揮できたレース。決勝前は今日一番の笑顔も出てきてリラックスできましたね。

アップでは仲間のありがたさを感じることができ、来月のレースに向け良い練習レースとなりました。
男子100M決勝 若林コーチ
力んでみたレース。「力んで走るとこうなるよ!」と選手に教えを説くレース。何よりも選手には理解しや
すい教えです(笑)そして、ACの選手と一緒に練習をしている川端兄選手も隣に♪

もちろん予選の方が走りは良いですが、ラウンドをこなしながらタイムを上げていくところはさすがです。
予定通り、想定内のタイムで県選手権へ練習レースも無事完了。3位。
個々の課題を試すべく、臨んだ沼津市選手権。
今ある現状を理解し、自己分析が出来る。暑さへの対策もわかり始め、経験値があがった大会となりました。
本日のレースを終え、ACの選手は自己記録更新率100%になりました!
みんなの地道な努力。基礎基本を大事にするその気持ちが結果に結びついていますね!
また、各学校の先生方、ピンポイントコーチの皆さまありがとうございました。
おかげさまで無事レースを終えることが出来ました。
今後ともよろしくお願いいたします♪
今日の結果は
↓
沼津市陸上競技選手権大会
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com

問い合わせは日本語で!私たちがお待ちしています♪
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
