6月21日三重県にて
こんにちは。スタッフの若林です。
本日、私は三重県で開催される東海高校総体に昨年度指導した選手の応援に行きました。
バックスタンドです。グランドが広く感じますね。
思い返せば私にとってもこの試合は、人生の一つの転機になった試合の一つです。
選手の結果は残念でしたが、力を発揮することができたと思います。
経験不足や一つのミスが命取りになる場合もあります。
やはり、勝ちきるのは、厳しいなと実感しました。
速い選手も県大会から調子を上げて、自己ベストを更新しないと
勝ち抜くことは厳しいと感じました。
中学生は記録を切れば全国大会や県大会の出場権は獲得できますが、
高校生は地区大会、県大会、東海大会と勝ち進まなければ
全国の道には続きません。
ただ、速い選手ではなく、
強い選手にならなくてはいけない。
持ちタイムで勝負しているわけではありません。
その時、その瞬間に合わせられる選手が
強い選手ではないでしょうか?
それは、練習で自分に自信が持てるように、
心も体も準備できていなければいけない。
心・技・体が一体とならないと
本当の意味での強い選手になれないのではないでしょうか?
自分がどんな選手になりたいのか考えて
その理想に近づくためには、何が必要で、何が足りないのかを考えて
求めていくことが大切です!!
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
本日、私は三重県で開催される東海高校総体に昨年度指導した選手の応援に行きました。

バックスタンドです。グランドが広く感じますね。


思い返せば私にとってもこの試合は、人生の一つの転機になった試合の一つです。
選手の結果は残念でしたが、力を発揮することができたと思います。
経験不足や一つのミスが命取りになる場合もあります。
やはり、勝ちきるのは、厳しいなと実感しました。
速い選手も県大会から調子を上げて、自己ベストを更新しないと
勝ち抜くことは厳しいと感じました。
中学生は記録を切れば全国大会や県大会の出場権は獲得できますが、
高校生は地区大会、県大会、東海大会と勝ち進まなければ
全国の道には続きません。
ただ、速い選手ではなく、
強い選手にならなくてはいけない。
持ちタイムで勝負しているわけではありません。
その時、その瞬間に合わせられる選手が
強い選手ではないでしょうか?
それは、練習で自分に自信が持てるように、
心も体も準備できていなければいけない。
心・技・体が一体とならないと
本当の意味での強い選手になれないのではないでしょうか?
自分がどんな選手になりたいのか考えて
その理想に近づくためには、何が必要で、何が足りないのかを考えて
求めていくことが大切です!!
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
