二兎を追う者は一兎をも得ず?

来年は卯年、兎にまつわることわざで、もっとも有名ですよね!


これは、「同時に二つの事を求めると、どちらも手に入らない」と言う意味で使われてますね🤔

他にも「うさぎの上り坂」ということわざがあるようです。

これは「とんとん拍子」と同じ意味のようで、物事が良い条件に恵まれ、早く進むことだそうです🤔


でも、皆さんは、二兎を追ってもいいんじゃないですか!?

きちんと準備して、中途半端にならないようにすれば、卯年だけにきっとピョンピョン(とんとん)拍子で物事が進むはずです!😁

来年は、
沢山のことを手に入れられるシーズンになるよう、残りの冬季練習を頑張っていきましょう!


末筆で申し訳ありませんが、選手の皆さん保護者の皆様、このブログを最後まで読んでくださった方、スポウエルを支えてくれた全ての皆様にお礼申し上げます!




ありがとうございました🙇‍♂️


さあ、もうすぐ卯年の皆さんの新しい伝説が始まりますよ!

皆さんが「なりたい自分」に近づき、

皆さんの「ベストスマイル!」が来年も沢山見られるよう、
コーチ陣も沢山勉強して、一緒に闘います!



#スポウエルアスリートクラブ
#スポウエルAC沼津
#スポウエルAC富士
#スポウエルJC沼津
#NPO法人
#陸上競技
#かけっこ
#スプリンター
#ジャンパー
#ハードラー
#スローワー
#ランナー
#沼津市
#三島市
#裾野市
#御殿場市
#伊豆の国市
#伊豆市
#伊東市
#熱海市
#清水町
#函南町
#長泉町
#東伊豆町
#西伊豆町
#小山町
#箱根町
#富士市
#富士宮市
#富士川町
#大切なことは走る事だけじゃない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com


 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013

Instagramはこちら→ https://www.instagram.com/spowellacnpo/

スポウエルAC沼津・スポウエルAC富士 新規入会者募集(2023年度)について※12/26更新

 

スポウエルAC(沼津教室・富士教室)の新規入会者(2023年度)を募集します!。
無料体験会は2月開催です!

詳細は1月になりましたら、発表します!
今しばらくお待ちくださいm(__)m

体験会前にちょっと見学してみたい!
チームの事について少し聞いてみたい…などは、
お気軽に事務局までご連絡ください!


「専門のコーチに、しっかりと基礎基本を指導してもらえる!」
「なりたい自分をイメージして、確実にパフォーマンスアップを目指せる!」
「仲間とともに高め合いながら、楽しく陸上競技と向き合える!」
…そんなチームで、陸上競技を始めませんか?

ご存じの通り、
2023年度からは、中学校名でなくても、
クラブチーム登録で中体連に参加できる
ようになります!

(但し、一定の条件を満たしたクラブのみが対象です。ご注意くださいね!)

スポウエルアスリートクラブはNPO法人として10年のキャリアがあります!
指導にあたるスタッフは、競技経験豊富で、さらに教員経験のあるコーチ達もいます!
そして、全員がJAAF公認指導員資格を持っています!
審判資格を持っているコーチも複数いて、毎年、各種競技会運営に審判として協力をしています!

スポウエルAC(沼津・富士)の体験会はもちろん無料!
教室の雰囲気、指導方針、コンセプトなど、私たちが大切にしていることを、入会前に、選手にも保護者様にもしっかりと伝えさせていただきます。
なので、体験会に参加せずに入会することは…ごめんなさい。できません。

まずは、体験してみてください!
そして説明会を聞いてみてください。

指導方針、チームコンセプトにご賛同、ご納得いただけましたら、
入会を決めていただければ、構いません。
(合わないな…と感じたら、体験後に入会を見送っていただいても構いません。)

無料体験会の詳細につきましては、すべて公式ホームページ・公式SNSでの告知となります。
「人から聞いた」等、噂話で様々な情報が錯綜するのを避けるため、「情報発信元は事務局に限定」しております。
興味のある方は、ご自身で正しい情報をご確認くださいますよう、お願いいたします。
内容について詳しく聞いてみたい…等のお問い合わせは、お気軽に事務局までどうぞ…。

※スポウエルアスリートクラブJC及び、JCプラス会員として、すでに本法人に所属されている会員様のステップアップ(コース変更)に関しましては、随時、優先的に受け入れさせていただきます。
(またステップアップ特典もございます。)
ご希望の方は事務局まで、お気軽にお問い合わせください。

2023AC新規告知表紙1




2023AC新規告知3

2023AC新規告知3


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)    
スポウエルアスリートクラブ       

電話・FAX 055ー939ー1700    
Mail  info@spowell-ac.com  
     

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・    
ホームページアドレス    
http://www.spowell-ac.com/    
ブログ    
http://spowellac2013.blog.fc2.com/    

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013 

Instagramはこちら→ https://www.instagram.com/spowellacnpo/




湯治

クリスマスの季節がやってきましたね!

最近では海外から入ってきた習慣や行事の方がなじみ深くなりつつありますが、日本ならではの習慣も忘れてはなりませんね!

12月22日は冬至です。

1年で一番昼の時間が短い日のことで、冬至の日にはカボチャを食べ、柚子湯に入れると良いといわれています。

冬至にカボチャを食べる理由は諸説ありますが、カボチャの色が古来より「魔除けの色」と言われた黄色であることや、 野菜の長期保存が難しい時代に寒い冬を乗り切るには、栄養満点のカボチャがぴったりだったようです。

柚子もカボチャと同じく黄色が魔除けの色と言われてる事や、温泉に浸かって療養することを意味する「湯治」「冬至」をかけた言葉遊びから、冬至の日には柚子湯に浸かるという習慣が広まったとも言われています。
今年も残すところあとわずかですね...

年末には全国合宿や東海近畿合宿、 県の強化合宿や、選手の皆さんの学校の合宿がある選手も多いと思います。 

時にはゆっくり湯船につかり、 栄養満点な食事を心がけ、 怪我無く年末を
「ピョン!」
と跳び越えて、うさぎ年に突入しましょう!


221215.jpg


#スポウエルアスリートクラブ
#スポウエルAC沼津
#スポウエルAC富士
#スポウエルJC沼津
#NPO法人
#陸上競技
#かけっこ
#スプリンター
#ジャンパー
#ハードラー
#スローワー
#ランナー
#沼津市
#三島市
#裾野市
#御殿場市
#伊豆の国市
#伊豆市
#伊東市
#熱海市
#清水町
#函南町
#長泉町
#東伊豆町
#西伊豆町
#小山町
#箱根町
#富士市
#富士宮市
#富士川町
#大切なことは走る事だけじゃない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com


 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013

Instagramはこちら→ https://www.instagram.com/spowellacnpo/


AC COUNTER
プロフィール

SPOWELL-AC

Author:SPOWELL-AC
☎FAXともに
 055-939-1700
mail
 info@spowell-ac.com

最新記事
カテゴリ
携帯の方はこちらから
QR
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク