準備万端

日本の3月下旬から4月の上旬は、本当に慌ただしく忙しい時期ですね。

小学6年生は中学生に、中3生は高校生になります。

また、来年度に大学4年生になる選手は就職活動も始まっていますね。

凄く忙しいのに春休みは短く、たった20日程度でたくさんの準備をしなければなりません。

選手の皆さんは持ち物の準備だけではなく、新しい環境やクラスに飛び込む心の準備も必要ですね。

保護者様におかれましては、それ以上に学用品の購入や持ち物への名前の記入、入学金などの準備など…😭選手の皆さんは保護者に感謝してくださいね!


陸上においては3月の記録会から、春季、東部選手権など順次試合が始まっていきます。
身体の準備・心の準備はできていますか?
そのための目標設定シートでしたね。
皆さんが昨年よりも上手に書けていたので成長を感じました。

試合用品の準備はどうですか?
ジャージ・ユニホーム・スパイク・ゼッケン・靴下・試合用のバック・安全ピン・スパイクのピンなど、昨年の11月から試合をしていないので、早めに準備と確認をしてください。
特にユニホームのサイズは確認しておかないと、注文しても2か月くらいかかる場合があるので、早めにしておくといいですね!

陸上・学校生活、すべてにおいて言えますが、とにかく限られた時間の中で、準備を万端にできた選手が成功・成長・運を手にするのです!

次年度の準備、試合への準備はお早めに!

人生成功の秘訣は、チャンスが来た時に、準備ができていること
ベンジャミン・ディズレーリ
(イギリスの政治家・小説家)

成長には準備が必要である。いつ機会が訪れるかは予測できない。
準備ができていなければ、機会は去り、他所へ行く。

ドラッカー(オーストリア 経営学者)

運とは、準備が機会に出会ったときに起こる現象である

ジェームス・スキナー
(アメリカ経営コンサルタント)

20220228.jpg



#スポウエルアスリートクラブ
#スポウエルAC沼津
#スポウエルAC富士
#スポウエルJC沼津
#スポウエルJC富士
#NPO法人
#陸上競技
#かけっこ
#スプリンター
#ジャンパー
#ハードラー
#スローワー
#ランナー
#沼津市
#三島市
#裾野市
#御殿場市
#伊豆の国市
#伊豆市
#伊東市
#熱海市
#清水町
#函南町
#長泉町
#東伊豆町
#西伊豆町
#小山町
#箱根町
#富士市
#富士宮市
#富士川町
#大切なことは走る事だけじゃない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com


 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013

Instagramはこちら→ https://www.instagram.com/spowellacnpo/

年度の終わりに反省と年度の始まり、シーズンの始まりに向けて!

やれなかった・やらなかった、どっちかな?
皆さんも目にした事はあるかもしれませんが、
やれなかった・やらなかった、どっちかな」
は相田みつをさんの言葉です。

「やれなかった」は,挑戦したけれど、出来なかった、結果としてはダメだっということになりますが、その過程や努力は次への礎になります。

それに対して「やらなかった」は,最初から何もやっていない,しようとしなかったということで、そこから得るものは何もありません。

成功する人と,成功しない人の差はなんでしょうか?
極論は「やった」「やらなかった」の差なのです。

自ら考え、何かを始めた人は、充実した人生を送れる可能性が高くなります。

しかし、それが分かっていても、なかなか動き出せない人が多いのも現実です。

やらない理由は,やっても無駄だ・失敗したくない・大変だ・はずかしい・周りの人にやめておけと言われた・周りが応援してくれない。
そう色々理由を付けて動こうとしないので、結果としては「やらなかった」となってしまいます。

しかし,「やらなかった」は,あの時やっておけば…とずっと後悔し続けることになってしまうでしょう。
20180217123405.png
やってみて後悔するか、何もしないで後悔するかを選択するのは皆さんです。

どうせやるなら、「一歩踏み出す勇気」を持って、後悔しない人生を送りましょう!

20180217123444.png




#スポウエルアスリートクラブ
#スポウエルAC沼津
#スポウエルAC富士
#スポウエルJC沼津
#スポウエルJC富士
#NPO法人
#陸上競技
#かけっこ
#スプリンター
#ジャンパー
#ハードラー
#スローワー
#ランナー
#沼津市
#三島市
#裾野市
#御殿場市
#伊豆の国市
#伊豆市
#伊東市
#熱海市
#清水町
#函南町
#長泉町
#東伊豆町
#西伊豆町
#小山町
#箱根町
#富士市
#富士宮市
#富士川町
#大切なことは走る事だけじゃない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com


 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013

Instagramはこちら→ 
https://www.instagram.com/spowellacnpo/


「目標設定シート」~なりたい自分を明確に~

毎年恒例となっています…「目標設定シート」
ほぼ出揃いました。
2022021401Blog

スポウエルACでは、コーチ達が、「なりたい自分を明確にする」ことを、常日頃から伝えています。

そして、昨年11月には、高瀬慧さんからも、
「大きな目標に近づくためには、目の前の小さな目標をいくつも決めて、ひとつづつクリアしていくことで、大きな目標に近づける」
というお話もしていただきましたので…。

2022021402Blog

今年の目標設定シートは、皆、自分なりの言葉で、自分の気持ちを書くことができていたという印象を強く受けました。
それぞれの個々の胸に秘めたる想い、胸を張って日頃よりアウトプットしていること…
皆さんの、「なりたい自分」が、よく伝わってきました。

皆それぞれに、しっかりと自分の目標を持っているので、
ぶれることなく、周りに惑わされることなく、一本の軸を持ちながら、
目標に向かって、日々進んでいってほしいです。

2022021404Blog






特に中高生共に勝負の年になる新3年生は、
自分が強くなるために必要なことは貪欲に求め、不必要なことは心を鬼にして排除することも大切になってくるでしょう。

どうしても集団になると、周りの人達に流されて、自分の思いとは違う行動をしてしまったり、
「仲良しこよし…」で何をやるにも相手にペースを合わせたり…、
時には善悪の判断すらできなくなってしまうことも…。

スポウエルACでは、「仲間と共に。、高め合う」ことを大切にしてきています。

今までのOB・OG、そして上級生の所属選手の皆が、
ともに切磋琢磨し、
刺激を受け、
更なる高みを目指して、
励まし合いながら、
競技に取り組んできていることは、近くで見てきてわかっていると思います。

「仲間を大切にする」ことの捉えを、間違えないように…。


さあ!シーズン最初のレースまでは1ヶ月半。しっかりと心と身体を整えていきましょう!

2022021403Blog

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)    
スポウエルアスリートクラブ       

電話・FAX 055ー939ー1700    
Mail  info@spowell-ac.com  
     

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・    
ホームページアドレス    
http://www.spowell-ac.com/    
ブログ    
http://spowellac2013.blog.fc2.com/    

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013 

Instagramはこちら→ https://www.instagram.com/spowellacnpo/








BIG BOSS!

「全て計算尽くですよ」派手な言動に目が行きがちだが、野球に関しては厳しく、真面目な男です』


こう話すのは03年オフ、当時メジャーに渡っていた新庄を獲得した日ハムの統括本部長三沢氏さんの言葉です。

新庄監督の選手当時に目を見張ったのは徹底したプロ意識。

最高のパフォーマンスを見せるための努力を怠らない。

体調管理は万全で、試合後に他の選手が帰った後に入念にクールダウン。

スランプの時はいち早く球場入りし、人目につかない時間帯に特打ちを繰り返していた。 



新庄監督の選手に対する発言からは、熾烈なプロの世界を生き抜いた“鬼の素顔”が垣間見える。就任会見翌日の取材対応でも、サラリとこう言ってのけた。 「実力の世界なので、下手な選手にはユニホームを脱いでもらわないと。グラウンドに立つ前の準備や努力は、夜、人が寝ている時にすればいいだけのこと」
 
人は見かけで判断しいてはけない。
20220203.jpg
注目される行動や発言をするということの批判は当然覚悟の上、だからこそ自分に厳しく、その発言に責任を持っている。

メジャーと日本球界を両方選手として経験している初のプロ監督、野球界を新しい側面から盛り上げようとしているBIG BOSSを見逃すな!






#スポウエルアスリートクラブ
#スポウエルAC沼津
#スポウエルAC富士
#スポウエルJC沼津
#スポウエルJC富士
#NPO法人
#陸上競技
#かけっこ
#スプリンター
#ジャンパー
#ハードラー
#スローワー
#ランナー
#沼津市
#三島市
#裾野市
#御殿場市
#伊豆の国市
#伊豆市
#伊東市
#熱海市
#清水町
#函南町
#長泉町
#東伊豆町
#西伊豆町
#小山町
#箱根町
#富士市
#富士宮市
#富士川町
#大切なことは走る事だけじゃない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com


 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/

Facebookはこちら→ https://www.facebook.com/spowellac2013

Instagramはこちら→ 
https://www.instagram.com/spowellacnpo/

AC COUNTER
プロフィール

SPOWELL-AC

Author:SPOWELL-AC
☎FAXともに
 055-939-1700
mail
 info@spowell-ac.com

最新記事
カテゴリ
携帯の方はこちらから
QR
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク