◆以下の教室を臨時休講とさせていただいておりますが、その期間について、現時点で変更はございません。
沼津支部(AC沼津・JC沼津)…令和2年3月4日(水)~3月15日(日)
富士支部(AC富士・JC富士)…令和2年3月4日(水)~3月19日(木)
◆2020年度継続会員・保護者向けの説明会につきましては各教室の会員ページをご確認ください。
会員の皆様には、引き続き、諸連絡・詳細を各教室の会員ページに掲載、合わせて各支部より会員様(保護者様)宛にメール等にてご連絡させていただきます。
お手数をおかけしますが、ホームページや会員ページはこまめにご確認くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
休講期間が明けましたら、下記の通り、十分な対策を実施し、感染予防に努めた上で、教室事業を再開致します。
☆教室事業に関しましては、指導者の勤務開始前の体調確認を行って実施してまいります。
☆指導者の体調により、やむを得ずトレーニングを中止する場合がございます。予めご了承ください。
☆感染症拡大防止の観点より、指導者・スタッフがマスク着用での応対をさせていただく場合もございます。
<会場で徹底する感染予防対策>
- ハンドソープ、アルコール消毒ジェル等を設置します。石鹸を使っての正しい手洗いを推奨してまいります。
- 集合場所となる会議室は、使用前に、次亜塩素酸水噴霧による消毒を行い、使用する机・パイプ椅子・ドアノブ・出入口の手に触れる部分も同様に次亜塩素酸水で拭き、除菌します。
- 十分な換気を行います。暖房は使用せず、換気扇を運転します。扉・窓等を開放し、空気の入れ替え時間を設けます。
- 指導コーチ、スタッフもマスクを着用し、感染予防に努めます。(ただし、指導コーチのマスク着用は、指導内容により柔軟に対応させて頂きます。)
- コーチ達の指導方法においては、参加者の皆様との適切な距離を保つ、1対1での至近距離での対話はマスクをするなど、感染防止に配慮した方法をとらせていただきます。
<皆様にご協力をお願いしたいこと>
- お家を出られる前に体調確認(検温、平熱であることの確認。咳・鼻水・のどの痛み・だるさ等がないかの確認)をしていただき、少しでも不安のある場合は参加を見合わせてください。
- トレーニング前後の手洗い、うがいの徹底をお願いします。(トレーニング時の飲み物とは別に、うがい用の水・お茶の水筒(ペットボトル等)を持参する等。)
- トレーニング中でも、こまめに水分補給をお願いします。
- 保護者様が送迎時、会議室等に入られる際には、手洗い・アルコール消毒をお願いします。
- 保護者様は、会場内、会議室内でのマスク着用、咳・くしゃみのエチケットをお願いします。
- 御家族に体調不良の方がいらっしゃる場合なども、トレーニング参加を自粛する等のご配慮をお願いいたします。
※感染拡大防止のため、皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
◎今後の状況変化に伴い、上記対応が変更になる場合もございます。最新情報は、本法人ホームページ、会員ページでお知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。
◎スポウエルアスリートクラブに関連する感染が確認された場合は、行政の指導に基づき、迅速な対応をとらせていただきます。
◎不安な点がございましたら、お気軽にスポウエルアスリートクラブ事務局までお問い合わせください。
NPO法人スポウエルアスリートクラブ