ゆく年くる年

私の好きな番組のタイトル…
私の子供の頃から、何年経っても変わらないスタイルがある意味凄くて、紅白の蛍の光が歌い終わり、除夜の鐘と共に番組が始まると、あー、年越したな〜
と、ついつい観てしまいます!
20191231 (1)
皆さん、令和元年はどうでしたか?

そして、もう明日から、心機一転、新たな年のスタートですね!

なんと言っても、来年は

超ビックイベント、東京オリンピック!

静岡で全国高校総体!


凄い大会が目の前で見れるのは、選手にとっては本当に良い経験ですね!

百聞は一見に如かず

特に高校総体では、試合は当然ですが、選手のアップやテントでの過ごし方などを、まじかで見る事が出来るチャンスです。強い選手がどんなことしてるか是非研究してください!
20191231 (2)
強豪校は選手は変わっても、チームコンセプトはブレません。

伝統とはこういうものか!

続ける、繋いでくって本当に大変ですが、それを体現出来ているチームは速いだけじゃなく、強い!

スポウエルもそんなチームになりたいですね!
20191231 (3)
子年だけに、
「陸上に夢チュー!」
の1年を送りましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)    
スポウエルアスリートクラブ       

電話・FAX 055ー939ー1700    
Mail  info@spowell-ac.com  
     

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・    
ホームページアドレス    
http://www.spowell-ac.com/    
ブログ    
http://spowellac2013.blog.fc2.com/    
携帯版ホームページ    
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/    

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 

AC富士走りおさめ

12月25日のクリスマスの日

AC富士は、今年の走りおさめでした。

前半は通常通りの練習で

1キロジョグ、体操、基本動作、流し、

変型ダッシュ15mを25本を行いました。

その後の練習は、クリスマスということもあり、楽しい練習をしました。


ボール合わせゲーム
2019-12-22 001 (640x480) 

2019-12-22 003 (640x480) 

2019-12-22 002 (640x480) 

2019-12-22 004 (640x480)

決勝戦は、高校生対小学生!
2019-12-22 005 (640x480) 
素早い動きと、一瞬の判断力が試されましたね。


次は、手つなぎしっぽ取り。
2019-12-22 006 (640x480) 

2019-12-22 007 (640x480) 
手をつないでいる仲間で、協力プレイが大事でしたね。

最後は全員敵のしっぽ取りゲーム
2019-12-22 008 (640x480) 
2019-12-22 009 (640x480) 
小学生が、いつまでも元気に走り回ることができて、強かったですね。

持久力、瞬発力、判断力に、刺激を与えることができたと思います。


これで、走りおさめとなりましたが、今年は目標を達成できたでしょうか?

来年に向けての準備はとっくに始まっています。

来年の目標を見据えて、この冬休みに、満足できる練習をしておいてくださいね。

サーキットトレーニングや縄跳びは、狭い場所でもできる練習です。

自分にできる最善の事を行っていきましょうね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)   
スポウエルアスリートクラブ      

電話・FAX 055ー939ー1700   
Mail  info@spowell-ac.com  
    

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・   
ホームページアドレス   
http://www.spowell-ac.com/   
ブログ   
http://spowellac2013.blog.fc2.com/   
携帯版ホームページ   
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/   

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 

テーピング講習会のご案内!

大人気の講習会!
今年度も開催します!
お待たせいたしました!

芥田先生の「テーピング講習会」のご案内です。
楽しいトークに引き込まれる、本当に為になる講習会です!

taping20200118info20191223
taping20200118form20191223

申込受付中です!!
申込先は、愛鷹広域公園管理事務所(☎ 055-924-8878)になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)   
スポウエルアスリートクラブ      

電話・FAX 055ー939ー1700   
Mail  info@spowell-ac.com  
    

☆年齢・成長・発達段階に応じた指導! 
☆運動の苦手なお子様も楽しめます!(JC) 
特別なマシンによる認知動作型トレーニングも取り入れています!(AC) 
運動の基礎・基本をしっかりと積み重ね、自分の体を思い通り操ることができるトレーニング!
 


 
さあ、あなたも、「無限の可能性」を伸ばしてみませんか? 

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・   
ホームページアドレス   
http://www.spowell-ac.com/   
ブログ   
http://spowellac2013.blog.fc2.com/   
携帯版ホームページ   
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/   

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 



インスタグラムはじめました。 
 https://www.instagram.com/spowellacnpo/

カウントダウン!!!

12月の呼び方は色々ありますね!

例えば、「師走」
師(先生、指導者、僧侶)(←代表は全て当てはまりますね!)も忙しくて走り回る。
20191221 (2)
高校、中学の3年生は成績が出て、面談が始まって、人生の分岐点ですね…
後悔なく次のステップに進めるように、最大集中!
20191221 (3)

他には「春待月」
約90日後には記録会が待ってます🏃‍♂
冬季練習は順調ですか?春は待ち遠しいですか?
自分でできる補強、ジョグなどは進んでやり、春が待ち遠しくなるような冬休みにしましょう!
20191221 (1)

最後に、書き初によく書く『歳月不待人』
日々、目標が無いと、コタツでゲームしてるだけで、1日が終わってしまいます、夢の実現に向けて、冬休みに自分は何をすればいいか、計画して、実行しましょう!

20191221 (4)
皆さんのそれぞれの春に向かって、ラスト11日、一日一日を大切に!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)    
スポウエルアスリートクラブ       

電話・FAX 055ー939ー1700    
Mail  info@spowell-ac.com  
     

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・    
ホームページアドレス    
http://www.spowell-ac.com/    
ブログ    
http://spowellac2013.blog.fc2.com/    
携帯版ホームページ    
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/    

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 

AC富士の練習風景

こんばんは。

みなさん、冬期練習、楽しんでいますか?

AC富士では、きつ~~い練習も、楽しみながら行っています。

まずは、田子の浦港公園練習二回目の練習風景です。

切り替え走です。
2019-11-30 006 (640x480) 

2019-11-30 007 (640x480) 


ひたすら駆け上がる、階段走!
2019-11-30 008 (640x480) 


休憩中に…何を探しているのかな?
2019-11-30 002 (640x480) 

男子も必死に探しているのは??
2019-11-30 001 (640x480) 


そうです。四葉のクローバー!
みつけた三人は、ラッキーなことがあるかも(^-^)
2019-11-30 003 (480x640) 
2019-11-30 004 (480x640) 

2019-11-30 005 (480x640) 

砂利浜走!
2019-11-30 009 (640x480) 

充実した練習ができました。
2019-11-30 010 (640x480) 



そして、水曜日の練習は、富士南小学校の体育館をお借りして練習しています。
2019-12-11 001 (640x480) 

ツーメンパス、スリーメンパスを素早くしてシュート!

何回も何回も繰り返し行なって、折り返し走と同じ効果を狙います。
2019-12-11 002 (640x480) 

折り返し走に、左右にパスする動作が加わり
シュートする動作が加わるので
持久力・調整力・ボール感覚・距離間隔などなど
いろいろな効果を期待した練習をしました。
2019-12-11 003 (640x480) 
ほとんど休みなく動いているので
運動量はいつもの倍くらいあるかもしれませんね。


2019-12-11 004 (640x480) 

2019-12-11 005 (640x480) 

そして最後には、サーキットトレーニングです。
2019-12-11 006 (640x480) 
2019-12-11 007 (640x480) 

2019-12-11 008 (640x480) 
サーキットトレーニングは、これから毎週水曜日名物トレーニングとしてやっていこうかなと。。。

いや~~~~!やりたくな~~I!

という声が聞こえてきそうですが・・・・・・。

君たちの弱い所です。。

がんばりましょうね~~~~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)   
スポウエルアスリートクラブ      

電話・FAX 055ー939ー1700   
Mail  info@spowell-ac.com  
    

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・   
ホームページアドレス   
http://www.spowell-ac.com/   
ブログ   
http://spowellac2013.blog.fc2.com/   
携帯版ホームページ   
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/   

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 

冬休みレベルアップ教室の申し込み まだ間に合いますよ♪

寒くなりましたね…冬休みもも近づいてきています…
ということで、先日より申し込みを受け付けております冬休みレベルアップ教室



まだ間に合います(*'▽')(*'▽')(*'▽')
定員まで残り枠あと若干名!
なお、申込受付終了日を、12/13(金)とさせていただきます。


今年の冬は、『走る』『投げる』に特化して、レベルアップを目指しませんか?

走りが苦手…投げるの苦手…
だからこそ、上手になりたい!!!という子はもちろん、

得意だけど、もっと速く走りたい!もっと遠くへ投げたい!
今よりさらに自分を成長させたいなら、是非この冬休みレベルアップ教室へ!




お問い合わせは、スポウエルアスリートクラブ事務局まで・・・

申込受付時間は
平日12:00~14:00  
☎055-939-1700 
不在時(留守番電話になります)は、事務局長携帯070-5443-9206までどうぞ(*^^*)



2019冬レベルアップちらし表
2019冬レベルアップ申込用紙



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)   
スポウエルアスリートクラブ      

電話・FAX 055ー939ー1700   
Mail  info@spowell-ac.com  
    

☆年齢・成長・発達段階に応じた指導! 
☆運動の苦手なお子様も楽しめます!(JC) 
特別なマシンによる認知動作型トレーニングも取り入れています!(AC) 
運動の基礎・基本をしっかりと積み重ね、自分の体を思い通り操ることができるトレーニング!
 


 
さあ、あなたも、「無限の可能性」を伸ばしてみませんか? 

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・   
ホームページアドレス   
http://www.spowell-ac.com/   
ブログ   
http://spowellac2013.blog.fc2.com/   
携帯版ホームページ   
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/   

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 



インスタグラムはじめました。 
 https://www.instagram.com/spowellacnpo/


油断大敵!!!

冬の向日葵が咲いてるかと思えば、先週末の県境では雪、やっぱり冬なんですね…
20191204 (1)
今年は暖冬みたいですが、油断は禁物です。
昼間は暖かいですが、練習時間は寒いので、防寒具の準備はもうできてますよね?

先日の月曜日にも、高橋和裕先生も

「冬期練習で頑張ることはいいことだけど、それよりも怪我をしないことが大切」

言ってましたよね。
20191204 (2)
特に体を冷やす事は、体調を崩す原因にもなりますので、首がつく体の部位の防寒
首、ネックウォーマー
手首、手袋
足首、レッグウォーマー
というように、寒さから体を守りましょう!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

特定非営利活動法人(NPO法人)    
スポウエルアスリートクラブ       

電話・FAX 055ー939ー1700    
Mail  info@spowell-ac.com  
     

 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・    
ホームページアドレス    
http://www.spowell-ac.com/    
ブログ    
http://spowellac2013.blog.fc2.com/    
携帯版ホームページ    
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/    

Facebook 
https://www.facebook.com/spowellac2013 

AC COUNTER
プロフィール

SPOWELL-AC

Author:SPOWELL-AC
☎FAXともに
 055-939-1700
mail
 info@spowell-ac.com

最新記事
カテゴリ
携帯の方はこちらから
QR
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク