2016 情熱疾走 中国インターハイ 畠山桃さん!
こんばんは!
全国的に梅雨明けもし、いよいよ夏本番といったところですね!
皆さん、体調を崩していませんか???
昨日のACの練習でも言いましたが、タップリと時間のある夏休みを有効利用してくださいね!
陸上競技だけでなく、勉強も、遊びも・・・とにかく何でも思いっきり取り組んでください!
そこから得るものはたくさんあるはずです!
そして・・・ACの選手には・・・。ACの練習だけがすべてではありません!!!!!
中高生は学校の部活、小学生は遊びの中から・・・と色々個人的にできることは多々あるはずです!
ACの練習だけですべてをまかなおうとするのは・・・さすがにオリンピック代表選手でも無理です。
ですからコーチに言われたことや、自分が足りないと感じること等々、地道に取り組んでくださいね!
そんな地道な取り組みが大きな大きな結果を残すことになります!
さてさて、今、岡山県では「2016 情熱疾走 中国インターハイ」が行われています!
この大会は、高校生の最高峰の大会。いうなれば、総決算といってもよいでしょう!
そして、この大会には東海高校総体で400m、4位になった畠山桃さんが出場しています!
今年の会場のこの競技場、以前は「桃太郎スタジアム」と呼ばれ、まさに桃さんのためのステージと
言っても過言ではありません!
この畠山桃さんは、小学4年生からACに所属していました。もやしのようにか細く、きゃしゃといって
いいほどの身体つきでした。こんな身体ですから向かい風が吹けば、押し戻されてしまい・・・追い風の
時にしか記録が出なかったのは紛れもない事実です!
そんな桃さんも中学3年生になるまでの6年間、週1回の健身塾でのトレーニングは欠かさないのは、
もちろんのこと、シューズ選びから、食事、そして家庭での自主トレ等、地道に地道に時間を費やしました。
そして、桃さんが要求するサポートに家族の方々も全力で取り組んでいただいていたことは、桃さんが成長
する上では欠かせない力になっていたことでしょう!
その成果が1年ごとにジワジワ現れ始め、高校2年生の今、最高峰の舞台、インターハイに出場出来たのです。
今では、うどん一本食べるのがやっとだったあの桃ちゃんが、しっかりとした食事が出来るようになったおかげで
とてもたくましい身体になったのも事実です!

初めてのインターハイは、全国の舞台に驚きとワクワクが交錯し、大きな緊張もせずに走れたそうですが、
残念ながら予選突破は出来ませんでした!

それでも「非常にいい経験が出来た!」と振返りが出来ている時点で、
「来年に向けてのスタートダッシュ」は、出来ていると確信します!
この後、まだ4×400mRが残されていますが、個人種目の悔しさをぶつけてほしいと思います!
下記の動画はインターハイでの桃さんのレースです!
明日は、15:45より1組9レーンでのスタートです!
皆さんの応援をよろしくお願いいたします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
ブログ
携帯版ホームページ
Facebook
全国的に梅雨明けもし、いよいよ夏本番といったところですね!
皆さん、体調を崩していませんか???
昨日のACの練習でも言いましたが、タップリと時間のある夏休みを有効利用してくださいね!
陸上競技だけでなく、勉強も、遊びも・・・とにかく何でも思いっきり取り組んでください!
そこから得るものはたくさんあるはずです!
そして・・・ACの選手には・・・。ACの練習だけがすべてではありません!!!!!
中高生は学校の部活、小学生は遊びの中から・・・と色々個人的にできることは多々あるはずです!
ACの練習だけですべてをまかなおうとするのは・・・さすがにオリンピック代表選手でも無理です。
ですからコーチに言われたことや、自分が足りないと感じること等々、地道に取り組んでくださいね!
そんな地道な取り組みが大きな大きな結果を残すことになります!
さてさて、今、岡山県では「2016 情熱疾走 中国インターハイ」が行われています!
この大会は、高校生の最高峰の大会。いうなれば、総決算といってもよいでしょう!
そして、この大会には東海高校総体で400m、4位になった畠山桃さんが出場しています!
今年の会場のこの競技場、以前は「桃太郎スタジアム」と呼ばれ、まさに桃さんのためのステージと
言っても過言ではありません!
この畠山桃さんは、小学4年生からACに所属していました。もやしのようにか細く、きゃしゃといって
いいほどの身体つきでした。こんな身体ですから向かい風が吹けば、押し戻されてしまい・・・追い風の
時にしか記録が出なかったのは紛れもない事実です!
そんな桃さんも中学3年生になるまでの6年間、週1回の健身塾でのトレーニングは欠かさないのは、
もちろんのこと、シューズ選びから、食事、そして家庭での自主トレ等、地道に地道に時間を費やしました。
そして、桃さんが要求するサポートに家族の方々も全力で取り組んでいただいていたことは、桃さんが成長
する上では欠かせない力になっていたことでしょう!

その成果が1年ごとにジワジワ現れ始め、高校2年生の今、最高峰の舞台、インターハイに出場出来たのです。
今では、うどん一本食べるのがやっとだったあの桃ちゃんが、しっかりとした食事が出来るようになったおかげで
とてもたくましい身体になったのも事実です!

初めてのインターハイは、全国の舞台に驚きとワクワクが交錯し、大きな緊張もせずに走れたそうですが、
残念ながら予選突破は出来ませんでした!

それでも「非常にいい経験が出来た!」と振返りが出来ている時点で、
「来年に向けてのスタートダッシュ」は、出来ていると確信します!
この後、まだ4×400mRが残されていますが、個人種目の悔しさをぶつけてほしいと思います!
下記の動画はインターハイでの桃さんのレースです!
明日は、15:45より1組9レーンでのスタートです!
皆さんの応援をよろしくお願いいたします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ
電話・FAX 055ー939ー1700
Mail info@spowell-ac.com
・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
ブログ
携帯版ホームページ
