1/31 JC練習日

こんにちは。スタッフの若林です。
本日は暖かくて過ごしやすい気候でしたね。
暗くなる時間も遅くなってきています。
だんだんと春の近付きを感じてきますが、まだまだ寒い日も続くでしょう。
気候の変化が激しい時には、体調を崩しやすいので気を付けましょう。

本日は冬期の教室の参加してくれた子どもが体験に来てくれました!!
現在のJCに所属している子ども達は、新しい子に興味津々です。
新しい風を感じることはとても大切です。
お互いに切磋琢磨していきましょう。

基本ドリルを練習。
IMG_0852_2014013121312100e.jpg IMG_0854.jpg

いい動きを習得することで、速く走ることにつながります。
丁寧に集中して行います。

IMG_0855.jpgIMG_0857.jpg

ミニハードルでダッシュ。
IMG_0859.jpg IMG_0862.jpg

隣の子どもと競争したり・・・
IMG_0863.jpg IMG_0864.jpg

単独で自分の走りを集中して行ったり、色々な条件で走れるようにします。
IMG_0865.jpg IMG_0866.jpg

変形ダッシュ!!競争です!!
子ども達の楽しみでもあります。
音に集中して、反応できるかな?
IMG_0867.jpg IMG_0868.jpg

最後に補強をしました。
試行錯誤して、うまくいかなかったり、笑顔があふれた雰囲気で練習できました。
しかし、変形ダッシュをやる際に音に反応するために耳に集中したり、ON、OFFの切り替えができてきています。
本日も笑顔で楽しい教室でした。
来週も元気に教室に来て下さい!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月31日(金) JC練習

JCは17:30より
愛鷹競技場にて
行います。

※JCは現在都合によりJ1,J2,J3共に
金曜日の17:30から19:00で活動をしています。
体験(予約制)・見学希望は事務局までお問い合わせください。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、お問い合わせは携帯電話にお願いします。

 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 


春休みのイベント決定!

春休みのイベントの概要が決まりました!
その名も・・・
春休み 小学生 DASH!教室 2014

今回の対象は、新小学3年生~新小学6年生!
そして、現小学6年生(新中1年生)も対象といたします!

今年度、スポウエルアスリートクラブでは、
夏休み、冬休みにも、イベントとして小学生対象の短期教室を開催してきました。
そして、いずれの教室でも、
自己記録更新率が100%近い数字をたたき出しました。


今回は3日間の短期集中プログラム!
愛鷹広域公園陸上競技場にて17:30~ ナイターで行われます!!!
夕方からだったら来れたのになぁ~という声にお応えしての企画となりました!

詳細は近日中にご案内できると思います!

現在、関係各所と最終調整中・・・。今しばらくお待ち下さいね。


皆さん、ふるってご参加くださいね!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 




1/29

こんにちは。スタッフの若林です。
週の真ん中水曜日です。
冬は空気が乾燥するので、ノドの粘膜が乾燥して炎症をおこしやすくなり、
ウイルスを防御する力が衰えてきます。
こうしたことが重なって、空気が乾燥する冬には風邪をひきやすくなります。
普段から気を付けていますが、私事ですが、喉の痛みから風邪をひいてしまいました。
早く治します・・・

さて、冬のトレーニングで一番神経を使うのが「風邪」です。
風邪をひいてしまうと、せっかくのいい練習の成果が、停滞もしくは、低下してしまいます。
冬季練習も終盤で、鍛錬期の重要な時期に差し掛かっているころではないでしょうか?
その重要な練習が終わり、心身ともに疲労抜きに入る時期、
例えば、試合2週間くらい前が一番風邪をひきやすいです。

一般的に、運動をすると身体が強くなると信じられているますが、必ずしもそうではありません。
アスリートのように、毎日身体を鍛えている場合、運動後の筋疲労を速やかに回復させなければ、
逆に免疫力が落ちてしまいます。

栄養補給をしっかりとして、風邪をひきにくい体作りと同時に、
筋肉のダメージを回復させるためにタンパク質の摂取も考えましょう。
成長期に大切なことは、しっかり食べることです。
バランスのとれた食事をしましょう。

最近では感情や心持ちも免疫力に関係があることが分かってきています。
例えば、適度な緊張感や笑いは免疫力を高め、
過度なストレスや悲しみは免疫力を低下させてしまいます。
これは、交感神経と副交感神経のバランスが影響しています。
何事も「いい加減」が大切です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

思いがけないきっかけから・・・!

こんばんは。
インフルエンザが流行の兆しをみせているようですね・・・
娘の学校でも、隣のクラスが学級閉鎖になったそうです・・・
受験生なので心配です
 
ソチオリンピックまであと少しですね!
皆さんはどの競技が気になりますか?
どんな種目でも、各国の選手の皆さんが、
きっと感動の舞台を繰り広げてくれることでしょう!
楽しみです。
 
陸上競技は、マラソンなどのロードレースがシーズン真っ盛り。
トラックレースはシーズンオフです。
春からの来シーズンに向けて、着々と準備をしていますね
 
自分自身の体としっかりと向き合って、対話をして、
不調があれば直してあげる・・・
心と体の準備を整えて、競技に向き合う姿勢をつくる。
いつも、コーチが選手の皆さんに伝え続けていることですが、
本当に大切なことだと感じます。
 
先週土曜日、久しぶりにACの練習に足を運ぶことができたので、
そんなことを考えながら選手たちの様子を見させてもらいました。
 
気持ちが前向きな時は、目の輝きが違います。
そして、体の動きもにも、その気持ちが表れてきます。
 
でも、気持ちだけではやっぱりダメ。
身体もしっかり準備しないと、そのうち気持ちだけが空回りし始めちゃう・・・。
逆に、体が元気でも、気持ちが乗っていなければ・・・
本来持っているパフォーマンスが発揮されません
 
私は先週、RCのイベントに無謀にもチャレンジすることになり、
おそらく生まれて初めて、10kmを走りました。
 

IMG_0856_R.jpg  

でも、走ってみて、楽しかったです
勿論、競技というレベルではなくて、楽しく走り切ろう!的な感じでしたが・・。
 
ちょっと体を動かすことを始めよう!と思えるきっかけになりました
 
きっかけを作ってくださったRCの会員様、ありがとうございます

となると…まずは体のメンテナンスが必要なので・・・
とりあえずは健康診断から始めたいと思います!
 
そして、自分なりの目標を立てて、
心と体、ゆっくりしっかり準備をして・・・
地道に確実に努力を続けていきたいと思います!


雨垂れ石を穿つ (あまだれいしをうがつ)
 


 あ、宣言してしまった。うん、がんばろっ


 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

スポーツマンタイプが多い生まれの日!

 こんばんは。

1/27の今日はスポーツマンタイプが多い生まれの日だそうですね!

スポーツマンのタイプとは???
「すぐれた理解力と洞察力も持ち合わせている人」とのこと。

さて、ACの選手はどれくらいの選手が当てはまりますか???
127start.jpg

練習スタート時間はだいぶ明るくなりました!

127up1.jpg 

いつものようにアップをしていると・・・。1つ2つと・・・個々に気づくことが出てきます。
これだけ静かな競技場で練習すると、自分の足音や腕ふりの音、呼吸。すべてが聞こえてきます。

127up2.jpg 
そうやって自分の身体と会話ができる瞬間はとても大切です。

そして、時には身体を休めることも必要ということで・・・。
127yoga1.jpg
身体と心をほぐしていくことも大切です。

127yoga2.jpg 
自分から求めていくものだからこそ、身についていくものも多くあり・・・。
選手や保護者の皆さまがリラックスしていく様子がよくわかります!

127w1.jpg 
外ではメイン練習を終えた選手たちが、バランス補強を!

127w2.jpg 
コーチの手本を見ると簡単そうでしたが・・・。

127w3.jpg 
いざやってみると失敗の連続・・・。
「絶対に次までには出来るようになる!」と言って練習を終えた選手たち。
ポジティブな心の持ち方が身体を動かしてくれるきっかけになりますね!


last1.jpg 
練習の終わりには、いつものようにみんなの笑顔!


「釣瓶縄井桁を断つ」
(つるべなわいげたをたつ)

小さいことからコツコツと!目先の結果だけでなく、目標に向かって着実にステップアップしていきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月27日(月) AC練習 & TSUNAGARU

ACは、17時より愛鷹競技場で行います。

SPACヨガセラピー「TSUNAGARU」も開催されます。
本日もSPACからAC保護者の方へのお年玉企画といたしまして
希望者全員無料でご利用いただけます!
ご希望の方は、マットをご持参ください。
(貸し出し希望の方は事務局までご連絡ください。
 準備の都合がありますので4時までにお願いいたします。)

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

こんばんは★
スタッフの宮澤です!
RC30キロ走のイベントが終わり、
次の日は疲労感がありましたが、
やっとなくなりました♪
距離走を走られた会員様は、練習後の調子はいかがでしたでしょうか?
定期的にまた行いたいと思います★

本日はRCの予定でしたが、参加者が欠席だった為お休みでした。
なので、私は自分の練習をしました♪

本日は大阪国際女子マラソンが開催されましたね*
標準記録を突破していないと出場できない試合です。
ママさんランナーと言えば、陸上に携わっている方なら
誰でもわかるはず!
赤羽さんは、今回のマラソンが引退レースとおっしゃっていました。
陸上生活21年とテレビ放送でも言っていましたが、
凄く長いですよね!
21年の間、ずっと走り続けてきた事自体が
同じ競技者として、尊敬します。
故障で泣いた日々や、マラソンの途中棄権・レースの棄権・・・
とてもたくさんの事に苦労をしてきたと思います。
「良い成績で競技生活を終える」
これを目標にしてきたそうですが、
有言実行でした☆!
今回は佛教大学の前田さんも学生記録を塗り替えました!
とても堂々とした走りで見ていて鳥肌がたちました!
優勝候補であった重友さんは、後半思うように走れなくなってしまいましたが、
それがマラソンなんだと思います。
いつ何があるかわからない。
どれだけ練習を積んできても、マラソンはわからないと思います。
ただ、やはり気持ちの面でしっかりしている人は、最後まで大きな崩れはありません。
自信を持つ。自信をつける。
これは簡単なようで難しいですよね。
気付けば1月ももうすぐで終わります。
今年度の試合も残り少なくなってきました。
暖かくなっていくと練習もしやすくなったり、動きにキレが出てきたり、
いいこと盛りだくさんですね♪

この時期、怪我をしないように日々注意していきましょう☆






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 



1月25日(土)

こんばんは、スタッフの三田です。
今日は一日曇り空でしたが、昨日から昼間は暖かく
春並みの気温になりましたね。
今日は昨日ほどではないですが気温も上がり
選手達も走っていると暑いと言っているくらいでした。

今日の練習では基本動作で体を温めた後
小学生は50メートル・中学生は70メートルの往復走を行いました。
フォームや腕の振り方などが変わったことによって
初めの頃よりもスピードが付きました。

往復走をやった後は短距離と長距離に別れて
練習を行いました。
長距離は2000・1200・400のレペティショントレーニングを行い
ましたが、今日も選手達は2000から積極的な走りをして
この姿にはスタッフもビックリさせられます。
練習から選手一人一人が気持の入った走りをしていました。

また最近では良い雰囲気の中で練習ができているのではないかと思います。
練習をして疲れている中でも
中学生の選手が走っていれば小学生の選手がファイトーと声を出し
小学生の選手が走っていれば中学生の選手がファイトーと声をお互いに
出し合いながら練習をしている姿も見られます。

インフルエンザが注意報レベルに達したと言われていますが
しっかりと予防をして練習をして行きましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 


1月25日(土)AC練習

本日のAC練習は、
14時より 第3グラウンドで行います。
駐車場は使えませんのでご了承ください。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 



1・24


こんにちは。スタッフの若林です。
今日は春の陽気の天候だったそうなので、暖かく過ごしやすかったです。
しかし、県内でインフルエンザの流行が拡大し、今冬初めて「注意報レベル」に入りました。
土・日に人混みのに行かれる方は、しっかりと対策をして行動するように気を付けて下さい。

本日はJCの練習日でした。
基本動作でしっかり体を暖めながら、いい動きをするために集中して行います。
IMG_0838.jpg IMG_0839.jpg 

自分のイメージ通りにできるかな?
IMG_0840.jpg 

ダッシュの練習して後、
メディシングボールを使用して「投」の練習。
この姿勢で何を行うのかな?
IMG_0841.jpg IMG_0842.jpg 

色々な動きをして、自分の身体を自分の思い通りに動かせること。
これが、大切だと思います。
イメージしたことを身体で発揮する。
そのためには、多くの運動経験を通して、自分の身体をうまくコントロールする方法を知ることです。
できないことを、できるに変えていく。

その積み重ねが、「運動することが楽しい!」と思えるようになります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月24日 (金)JC練習

JCは17:30より
愛鷹競技場にて行います。

※JCは現在都合によりJ1,J2,J3共に
金曜日の17:30から19:00で活動をしています。
体験(予約制)・見学希望は事務局までお問い合わせください。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、お問い合わせは携帯電話にお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 



1月23日(木)

こんばんは*★
スタッフの宮澤です。
いよいよこの日がやってきました!!
RCのイベント
30k走です(^^)/
天候に恵まれ、日向にでると、とてもポカポカした陽気でした♪
気持ちよかったですね!
私は昨日の夜から、少し不安になりつつも、
今日この日を迎えました★
参加者の方々も、昨日はリラックスした1日を過ごせたようで、
まずは一安心でした♪

合流して早々、富士から見る富士山はとても綺麗!と皆が口を揃えて言っていました!
確かに綺麗ですよね♪
毎日見ていると、当たり前に感じてしまいがちですが、
当たり前である事に感謝の気持ちを持たなければいけないですね。


みんなでw-upの開始です★
基本動作♪
IMG_0715_R.jpg
今日は事務局も参加してくれました♪
IMG_0727_R.jpg
ナンバの呪いにかかりながらも、
一生懸命行いました★

最初に長い距離組がスタートしました♪
IMG_0764_R.jpg
給水です!
給水ポイントでも動きを止めずに頑張りました!

IMG_0772_R.jpg
まだ4.5キロすぎです!
日差しが強かった為、疲労感は出やすかったと思います。

続いて、10キロ組です♪
IMG_0822_R.jpg
笑顔が絶えず楽しそうです★
終始歩くことなく走る事ができたようで、
安心しました★

IMG_0907_R.jpg
ゴール後にぱしゃりっ(^^)

みなさんお疲れさまでした★
定期的にイベントを行いたいですね♪
次は、今日よりも更に体力をつけて、
今日走った以上の距離を走りたいですね!
今日は体調がすぐれない参加者もいましたが、
これも良い経験です♪
自分が体調悪いときに、どれだけ走れるか、どこが意識できないのか、
どこが意識できるのか、のどの渇きはどうだったか、疲労具合はどうだったか、
いろいろ考えられる所はたくさんあります!
今日の経験を無駄にせず、次に生かしていきましょう!
継続は力なりです!
私もそうですが、体調管理には気を付けたいですね♪

本日協力して下さったスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。
いい練習ができました★
これからも頑張ります!

みなさん、今日はしっかり休んで下さい*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 




1/22

こんにちは。スタッフの若林です。
年も明けて、いよいよ冬期練習も中盤です。
春にベストの結果・記録を出すには、勝負所です。
しかし、単調な練習や厳しい練習の繰り返しでモチベーションも低下しがちな時期です。
その時に自分自身を奮い立たせるものや、方法はありますか?
趣味に没頭したり、うまい気分転換を見つけて気持ちをリフレッシュさせて、
やる気を出しましょう!!

「心身相関」です。
心と体は密接に関係があることをいいます。
心に喜びや怒りを感じれば、身体にもそれに対応する状態が現れます。
心と体は,どちらかが調子が良いともう一方も良くなり,
また、どちらかが悪ければもう片方も悪くなります。

まずは、気持ちを整えて、練習に挑む姿勢から改善してみましょう。
心の準備ができていると、体の準備もできてきます。


さて、明日はRCの30kmのイベントです。

予報では、天候も良さそうなので、気持ちよく走って下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 
 

RC30km走の下見に行ってきました!

こんばんは。相変わらず毎日寒いですね(*_*;
 
皆さん覚えていますか?
3年前の今日、2011年1月21日は、
間寛平が人類初のアースマラソンを完走した日ですね。
走行距離約41000km。かかった日数は766日でした。

2008年12月17日に大阪府大阪市のなんばグランド花月をスタートして、
2009年1月1日には千葉県鴨川市からヨットで太平洋横断に挑戦。
その後、アメリカ合衆国 - 大西洋 - ヨーロッパ - 中央アジア - 中華人民共和国を経て、
2011年1月21日のゴールを目指しました。
その移動距離は陸上2万km、海上1万6000kmの、計3万6000kmに及びました。
途中、前立腺がんを克服しながらの完走は、
私たちに感動を与えてくれましたね(*^-^*)
 
 
今週の木曜日はRCの練習で30km走が予定されています。
 
先日、下見に行ってきました(*^▽^*)
富士山女子駅伝のコースの一部です!
 securedownload01193.jpg
実際のコースを、距離を測ったり、安全面の確認をしたり・・・。
実際にACの選手にコースの一部を走ってもらい、
その感想をもとに、コースを再考してみたり・・・。
securedownload01192.jpg
 
当日は、それぞれの会員様の目標に合わせたコース設定で走ります。
スタッフも安全確保のため帯同します。
私も一緒に・・・参加します!
・・・これが一番心配だったりしますが・・・(^^;)

 securedownload01194.jpg
下見の帰り道、とてもきれいな夕焼け空が見えました。


お天気も味方してくれそうなので、
後は体調を万全にして当日を楽しみに待ちたいと思います(*´▽`*)
私も、あと二日、健康的な日々を送り、当日を迎えられるよう気をつけます(^.^)/~~~
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 
 


大寒の日はAC練習でした!

こんばんは。今日は暦の上では大寒。寒さが最も厳しくなるころと言われています。

そんな日でしたが、競技場はそれほど寒くもなく、逆に選手の動きはとてもよかったです!

0120スタート

まだまだ、17時でも暗いですね!

0120UP1.jpg
いつものように動きのチェックを始めます。

ミニハードルをやっていると、その選手の走力アップの具合がよくわかります♪
0120UP2.jpg
今までとは違う侵入速度で向かっていく姿には、コーチもびっくりさせられることが多々あります!

0120UP3.jpg
特に小学生の技術は練習の度に見違えるように変化していきます。

0120juiordash.jpg
前向きに取り組む姿勢がとても微笑ましくて、やる気にさせてくれます!

0120middledash.jpg
コーチも選手にスピード感を伝えるために伴走をして引っ張ります!
今日の中学生は、皆とても走れていて、最後のセットまでそれは継続できました♪

補強も楽しく笑顔で!
0120補強2
選手たちで変化をつけながら取り組んでいます!

0120end.jpg
頑張っている選手にも笑顔で応援!

今週末は第3グラウンドで練習です!
いつもとは違った環境下での練習になりますが、上級生の動きをしっかりと見ながら練習に取り組んで
くださいね!

冬期練習をする上では、思いどおりにいかないときでも、課題を克服するための地道な努力を怠らない
ことが大切です。そうやって一つ一つ克服していけば、その成功体験が自信につながり、心を強くして
いくことができるはずです。

自分を信じて、自分の力を信じて、練習に取り組んでいきましょうね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 



1月20日(月)AC練習

ACは、17時より愛鷹競技場で行います。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 


こんばんは!
スタッフの宮澤です。

本日は都道府県男子駅伝が行われていましたね。
静岡県は11位という成績でしたね(*´ー`)
お疲れ様でした!
そして、本日は伊東市にて、
オレンジビーチマラソンが
開催されました。
RCの参加者も10キロの部に出場しました*

タイム報告もして頂き、ありがとうございます!
目標に28秒届かなかったようですが、
立派な成績だったと思います!
目標を持って、これからの練習も頑張っていきましょう!

来週の木曜はいよいよ30キロです!
環境も体調もしっかり整えていきたいと思います!
最近やっと毎日走れるようになってきました(*´ー`)
気分転換になりますね♪
私も頑張ります!!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jp                    <div class=

1月18日(土)

こんばんは、スタッフの三田です。
今日は朝から寒い一日となりましたね。
午前中は曇り空で東部では雪の降る地域もあると言われていたようですが
皆さんの住んでいる所はどうでしたか?
静岡では雪は降りませんでしたが
氷混じりの雨が午前中降ったりもしました。
午後からは晴れましたが風は冷たく
寒い一日でした。
今日は愛鷹競技場の外周で練習が行われました。
200メートルスタート裏の坂を使っての坂ダッシュ
久しぶりとなります。

2014_0118_144619-DSC_0052.jpg

走りに力も付きしっかりとスピードに乗れています。

2014_0118_143239-DSC_0046.jpg

坂を登り終わり平坦な道に入ってからの切り換えも上手になりました。

2014_0118_144634-DSC_0054.jpg

愛鷹競技場の周りにはいくつもの坂があり、毎回色々な坂を使って練習をしていますが
どの坂でもしっかりと対応できています。

坂ダッシュをやった後は競技場の周りを使ってリレーを行いました。
私も一周走りましたが、みんな坂ダッシュをやった後なのに
皆とても速く体力が驚くほど付いていました。
気温の寒い日が続きますが練習後のケアをしっかりとして
怪我や風邪を引かないように体調管理をして行きましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 


1月18日(土)AC練習場所

本日のAC練習は、
14時より
愛鷹競技場 外周
(200mスタート裏側の坂)集合

お願いします。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 


2014/01/17 JC練習日

こんにちは。スタッフの若林です。
今日はJCの練習日です。
インフルエンザも流行の兆しを見せています。
体調管理には気をつけましょう。

寒さの中でもいい動きができるように集中して行いましょう。
IMG_0801.jpg IMG_0803.jpg 

地面から上手に力をもらいましょう。
IMG_0804.jpg IMG_0805.jpg 

ミニハードルを使用してスピードを上げてダッシュ!!
IMG_0809.jpg IMG_0811.jpg 

IMG_0812.jpg IMG_0813.jpg 

IMG_0814.jpg IMG_0815.jpg 

ミニハードルを練習後、ミニハードルがない状態でのダッシュ!
ない状態でも変わらずにいい動きになっているかチェックします。
IMG_0823.jpg IMG_0824.jpg IMG_0821.jpg

投げる練習もします。体全体を使って投げます。
 
IMG_0826.jpg


今日は練習中に月がとっても、きれいに見えました。
角度によっては少し赤く見えました。
IMG_0820_20140117215547d18.jpg 

そうしたら・・・
月が赤く見えるときがあるのはなぜ???という質問を受けました。
それは・・・
月が赤っぽく見えるのは、大気の影響による現象で、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。
月の出、もしくは月の入りのときのように、月が地平線(水平線)に近いときに、赤っぽく見えやすくなります。
地平線(水平線)近くに月があるときは、月からの光が、厚い大気の中を通過することになります。
すると、青い光は届きにくく、赤い光だけが私達の目に届きます。そのため、月が赤っぽく見えるのです。
どんな形の月でも(月だけでなく実は星も!)、地平線近くにあるときには赤っぽく見えますので、
一度よくご覧になってみてはいかがでしょうか。
※国立天文台HPより



子ども達の質問には「どきっ」と、させられるものが多いです。
でも、その好奇心はとても大切だと思います。
なぜだろう?なんでだろう?
と、考えること・調べることは自らの知識を高めることにつながります。
それは勉強だけでなく、運動にも同じことがいえると思います。
速く走るためにはどうしたらいいだろう?
一緒に走る相手に勝つためにはどうしたらいいのだろう?
そうした疑問を持つことが、速く走るためには必要ではないでしょうか?
自分の体をどう動かしたらいいのか考える。
知的好奇心を満たすことは、大切です。
好奇心を持つことで、物事に対する姿勢等が変わってくると思います。
なぜ?なんで?という気持ちを大事にして、持った疑問を解決していき、自らを高めていきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

続きを読む

SPACヨガセラピー「TSUNAGARU」のお知らせ

SPACヨガセラピー

1月の「TSUNAGARUについてのご案内です。

 

☆クラス開催日   127日(月)

☆講師       ヨガセラピスト Megumiさん

☆時間       1810分~1850分(40分間)

☆場所       愛鷹競技場 会議室 等

☆参加費      無料!(今月はSPACからのお年玉企画です!通常は500/1回)

☆持ち物      マット(貸し出し希望の方は事務局までご予約ください。)

          タオル、飲み物 

☆服装       体を締め付けない楽な服装でお越しください。

 

★参加希望の方は事務局までご予約ください。(当日参加も受け付けます。)

 貸し出し用マットの数に限りがありますので、希望の方はお早めに予約ください。

 当日のご予約、お問い合わせは携帯の方へお願いいたします。

電話  070-54439206

Mail  spowell-ac-jimukyoku@willcom.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1/15 KC練習日

こんにちは。スタッフの若林です。
早くも新年から半月が経ちました。
早いですね。
新年の慌ただしいかった物事が、落ち着いてほっとしている人も多いでしょう。
そういう時は風邪をひいたり、体調を崩したりしがちです。

『病は気から』ということわざもあります。
病気は気持ちしだいで、良くもなれば悪くもなるという意味ですね。
今日は雪がぱらつくなど、かなり冷え込みました。
体調管理をしっかりしていきましょう。

さて、今日はKCの練習日です。
いつも楽しみに来てくれてありがたいです。
様々な体の使い方を練習します。
IMG_0795_201401152101165ab.jpg IMG_0796_20140115210118a7c.jpg

片足ジャンプも以前と比べ、見違えるようになりました。
IMG_0797_20140115210121d6c.jpg 

ボールを使ったトレーニング。
上手にできるかな??
 
IMG_0800_201401152101249b4.jpg

トレーニングの中には、中学生や高校生がうまくできないことも
キッズの生徒は、簡単にできてしまうものもあり、
びっくりしてすることがあります。

キッズの頃から、発育発達に応じたトレーニングをし、
自らの体の使い方・扱い方の引き出しを増やすことが大切だと思います。
あとは、運動に親しむ資質を育むことが大切です。
楽しんで、トレーニングしていきましょう!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月15日(水)KC練習

KCは・・・15:30~16:15  
     愛鷹競技場トレーニングルーム
にて

    
 無料体験(予約制)は随時受け付けておりますので、
 ご希望の方は事務局までご連絡ください。

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

成人式に行ってきました

こんにちは。
寒い日が続きますね…
体調崩している方が多い様ですが、
皆様どうぞお気を付けくださいね。
特に受験生は体調管理もしっかりとして
試験当日を迎えられるように、全力を尽くしてください!
 
さて・・。
行ってきました成人式!(勿論私じゃなくて、教え子の)
8年間、楽しみに待っていた晴れの日です!

 securedownload syuugou2  securedownload syuugou1_R
 
美しく、たくましく、立派に成長した姿に、
本当に胸が熱くなりました。
8年も会っていなかったのに、
再会した途端、当時と同じように笑いあえたり、話すことができたり…
すごくうれしくてドキドキするのと同時に、
すごく落ち着く感じがしたのは…私だけかな
 
タイムカプセルを開けて、
一人一人に思い出の品を手渡して・・・。
とにかく懐かしくて・・・。
皆と過ごしたかけがえのない時間、
色々な記憶がよみがえってきて…。
securedownload 成人式
大好きだったみんなの笑顔に再会することができて
本当に幸せな時間を過ごすことができました
 
皆、希望に満ちていて、
「今、絵の勉強をしています。」とか
「今でも大学で野球続けています。」とか
「将来は看護系に進みたいと考えています。」等など…
 
自分自身の夢や目標を持ってそれに向かって歩んでいる様子が
輝いて見えました
若いって、それだけでエネルギーに満ちていますよね
 
私もパワーを分けていただいたので、
目標に向けて、しっかりと前を向いて進んでいきたいと思います!
 
 
~みんな夢をあきらめないで 熱い想いを胸に抱きしめ
永遠(とわ)に輝く星のもとへ、自分の力で歩き続けよう
  今は遠い星でも きっといつかはこの手に掴み取れる~
                 ♪ Blieve in your dream♪
                        
2014年も、スポウエルアスリートクラブは
夢を持った選手の皆さんを全力で応援します!
そして、
地域のスポーツ振興・発展に貢献できるように
尽力していきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 






成人の日も練習します!

こんばんは。

今日は、昨日よりも一段と冷え込みましたね!

そんな成人の日の今日もACは練習です!

競技場ではJFLに参入が決まったばかりの「アスルクラロ沼津」さんがサッカーの練習中。この中にも成人式を
終えた選手がいるんだろうなぁ~と、スタッフと話しながら、ACの練習に!

ところで成人の日とは・・・。スタッフは全員成人式を終えてしまっていますが(笑)
成人の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば
「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」
ことを趣旨としている。

「みずから生き抜こうとする」。この言葉、とても大切ですね!

 20140113ground.jpg
みずから生き抜くこと・・・。果たして出来ているのか・・・。スタッフも今日は考えさせられる1日となったことでしょう!

20140113up1.jpg 
さてアップ開始です!とても冷え込んでいる今日は、雨天練習場をお借りしてトレーニング!
寒さも凌げて、動きも軽快に!
20140113up2.jpg 
出来なかったことが出来るようになってきた新規会員さん達。
20140113up3.jpg 
自らの身体を操ることに戸惑いながらも、「できないことを出来るように!」という目標に向かって頑張ってます!

20140113dash1.jpg 
1つの課題を追いかけていくこと。出来ているようで出来ていないこと。
自問自答する姿。選手間で確認する姿。コーチの言葉に耳を傾ける姿。
20140113dash2.jpg 
一つ一つの出来事を大切に練習は進みます。勝ち負けが大事なことはもちろんですが、その場の空気を感じ、
トレーニングを進めていくこと。選手自らがその雰囲気を作り上げていけることも大事なことです。
20140113補強1 
トレーニングに、改善と工夫が大切なこともよく分かっているACの選手。
20140113補強2 
最後の最後まで、自分の身体を操るために必死です!
20140113補強4 
寝たり、立ったり、膝立の姿勢をしたり、どんな状況でも思い通りに身体を動かせるようにしています。
20140113補強3 

この他にもいろいろな動きにチャレンジしてみました。
どんな練習にも前向きに取り組む姿は、とてもいいですね!

まだまだ、引き出しがたくさんある選手たちですから「出来ないことを出来るように!」にしていくことで、自分の基礎
つくりをしてくれたらと思います。

「若いからこそ出来る動きがある!」

そんなことを感じさせてくれる選手の練習でした。

真面目な選手たちですから、きっと自主練をして出来るようになっているんだと感じさせてくれます!

しかし、冬の合宿に参加した中学生はたくましくなったなぁ~♪




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月13日(月)AC練習&TSUNAGARU

ACは、17時より愛鷹競技場雨天走路で行います。
競技場内は通れませんので、外周経由で雨天走路へ入ってください。
よろしくお願いします。

SPACヨガセラピー「TSUNAGARU」も開催されます。
本日はスポウエルアスリートクラブから
AC保護者の方へのお年玉企画
といたしまして
希望者全員無料でご利用いただけます!
ご希望の方は、マットをご持参ください。
(貸し出し希望の方は事務局までご連絡ください。
 準備の都合がありますので4時までにお願いいたします。)

055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月12日(日)

こんばんは★
スタッフの宮澤です。

本日は各地で成人式が行われていましたね。
成人の皆さん、おめでとうございます。
一度限りの成人式・・・
あっという間の時間であったことを覚えています。

それに続き・・・
本日は都道府県女子駅伝が開催されていましたね♪
静岡県は7位でした★
私の先輩は京都代表でアンカーを任され、
優勝のゴールテープを切った瞬間はとても感動しました。
まさに有言実行の先輩です。
これからも、もっともっと有名になってほしいです。

本日はRC練習日でした。
愛鷹競技場で行いました。
競技場内では、高校生が練習をしていて、
外周では、中学生やクラブチームが練習をしていて
大賑わいの練習時間でした★

いつも通り基本動作を行います。
2014_0112_103507-DSC_0043.jpg

そこから、jogをしました。
愛鷹競技場の外周は、起伏があるので、
走るにはとても良いコースだと思います!
最近では、jog等の練習を行っても、
試合時のように、呼吸が上がりきるような練習を入れていなかった為、
jogの後に少し強めのインターバル形式のトレーニングを行いました。
参加者は、「きつい!」と言いながらも
頑張って行っていました*
これからも、このような刺激を入れつつ
行っていきたいと思います(^^)/

体調が悪い方が最近多いです。
私事ですが、家族みんな体調を崩しています。
しっかりと予防をしながら生活したいと思います!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月11日(土)

こんばんは、スタッフの三田です。
1月11日の今日は鏡開きですね。
お正月に神様や仏様にお供えした鏡餅を食べ
神仏に感謝し、また供えられたものを頂いて
無病息災などを祈ってお汁粉お雑煮などで食す行事ですね。
鏡餅の飾り付けにも意味があり
お餅の上に乗せてあるは、子孫が代々繁栄するようにと言う意味があり
紅白の四角い紙で作られた御幣などの飾り付けも
繁栄や長生きの縁起担ぎになるそうです。
また丸い餅を2段に重ねるのは
家庭円満・年齢を重ねる生命力が宿るとされています。
私も一年の健康と開運を祈りお汁粉で食べました。

今日は愛鷹競技場の土グラウンドでACの練習が行われました。
今日も風は冷たく感じましたが日は出ていて
体を動かしていれば温かくなるような天気でした。

2014_0111_141242-DSC_0047.jpg

今日は緩やかな坂を使っての坂ダッシュです。
人数が少ない中での練習でしたが、それぞれがしっかりと全力で取り組めました。

2014_0111_150103-DSC_0054.jpg

明日から大会に出る選手もいてそれぞれ練習に熱が入ります。
2014_0111_150131-DSC_0055.jpg

2本目3本目と体が温まってくると動きも良くなってきます。
ACの練習も今年3回目となり皆の動きも良くなってきました。

明日駅伝に出る選手は今年最初の大会となるので
しっかりと身体を休めて頑張ってください



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 

1月11日(土) AC練習

ACは、14時より
愛鷹競技場 土グラウンド集合 
でお願いします。


055-939-1700
info@spowell-ac.com
070-5443-9206
spowell-ac-jimukyoku@willcom.com

当日の欠席連絡、 無料体験のご予約、お問い合わせは
携帯電話にお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 特定非営利活動法人(NPO法人)
スポウエルアスリートクラブ   

電話・FAX 055ー939ー1700
Mail  info@spowell-ac.com  
 
 ・・・ 問い合わせはお気軽に! お待ちしています♪・・・
ホームページアドレス
http://www.spowell-ac.com/
ブログ
http://spowellac2013.blog.fc2.com/
携帯版ホームページ
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/spowell-ac/
logo.jpg 
AC COUNTER
プロフィール

SPOWELL-AC

Author:SPOWELL-AC
☎FAXともに
 055-939-1700
mail
 info@spowell-ac.com

最新記事
カテゴリ
携帯の方はこちらから
QR
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク