第52回 沼津市陸上競技選手権大会

6月30日(土)に、沼津市選手権大会が愛鷹競技場で行われました。

なんと・・・。
  AC出場選手。
     全員自己ベスト更新!





小学生男子 走り幅跳び 竜都君

先週のに引き続き初めての幅跳び。練習でやったことがしっかりと出来ましたね!
自己ベスト更新!おめでとう♪

中学男子 100m 雅也君

本来は、中長距離専門。でもスピードの必要性を十分に理解しています!ライバルに勝つために、自分の長所を生かすために100mに出場!
自己ベスト更新!おめでとう♪

一般男子 100m スタッフ三田さん

元競歩の選手とは思えない走り。腰回りの動きの良さはさすが競歩をやっていただけのことはあります!
ACの選手も見習う点は多いですね♪

一般男子 100m 拓弥君

大会に出るようになってから3カ月。陸上競技がどういうものなのかわかってきて今が楽しい拓弥君。
このスピードを生かしてそろそろ投げる方も♪
自己ベスト更新!おめでとう♪

小学5年女子 100m 小晴さん

向かい風ながら自分の力をしっかりと出せましたね!次の800mのために良い刺激が入りました!
800mが楽しみですね!

小学6年男子 100m 竜都君

悔しさを胸に秘め、しっかりとレースをすることができました!
2種目とも今ある力を出し切りました♪
またまた、自己ベスト更新!おめでとう♪

小学6年女子 100m 菜緒さん

やっと壁をぶち破ることができましたね!コツコツと積み重ね頑張る姿勢が結果として表れました!
自己ベスト更新!おめでとう♪

中学女子 100m 真梨香さん

長い長いトンネルからの脱出!やっと走れるようになってきました!陸上競技に対して前向きな素直な姿勢は立派!
自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 100m 小羽歌さん

怪我から復帰し、やっとスピードが出るようになってきましたね!まだまだ、ブランクを取り戻すのには時間がかかりますが、焦らずに頑張りましょう!そんな中・・・。
自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 100m 友維さん

怪我から思うように走れない時が長く続きましたが、やっとここで本来の走りを取り戻しつつありますね!
まだまだ県大会に向けて焦らず調整していきましょう!


中学女子 100m 桃さん

ライバルが好記録を出すなか、練習量が少なくてもしっかりと結果を出すことができました!
まだまだ課題はたくさんありますが、県大会に向けてじっくりと調整しましょう!
自己ベスト更新!おめでとう♪

AC選手が同時に走るめずらしいレース(笑)見る側も自然と力が入ります♪


中学女子 100m 理紗さん

そんな中、妹に負けずコツコツと努力する理紗さん。我慢して我慢して練習した結果の笑顔が出る結果に!
自己ベスト更新!おめでとう♪

中学女子 100m 紫音さん
 
長距離練習も積極的にこなし安定した走りができるようになりましたね!
自己ベスト更新!おめでとう♪


小学女子 800m 小晴さん

先週の悔しさをばねに、今日は前半から攻めるレース!
新しいレースの展開を身につけこれからも楽しみです♪


2位入賞のおまけつき!いい笑顔です♪
自己ベスト更新!おめでとう♪

中学女子 200m 桃さん

後半のねばりはぴか一です!先輩たちを猛追する姿は立派です!まだまだ、ライバルたちには負けられませんね!
自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 200m 理紗さん

100mの勢いをそのままに、コーナリングも素晴らしかったですね!
でも実は100mのレースの後転倒し、左足はやけど・・・。痛さにも耐え良く走りました!
自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 200m 真梨香さん

前半から攻めるレース!自分の持ち味をしっかりと発揮した良いレースになりました!

まだまだやることはいっぱいあります!頑張りましょう♪
自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 200m 小羽歌さん
 
まだまだ本調子ではないですが、しっかりと走ることができましたね!慌てず焦らずに練習しましょう!
そんな中・・・ 自己ベスト更新!おめでとう♪


中学女子 200m 紫音さん

力強い走りが出来るようになってきました!コーナリングが上手になってきたので次の800mも楽しみですね!
自己ベスト更新!おめでとう♪


とても暑い一日でしたが選手もとてもよく頑張りました。
食事の取り方、水分の取り方、次のレースに向けての休憩の仕方。
一つ一つが出来始めた結果、全員自己ベストという結果にもつながったのだと思います。
これに甘んじることなく、暑い夏・熱い夏を乗り切って頑張りましょう♪

保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
温かい気持ちで支えていただけることが何よりも選手の力となります!今後ともよろしくお願いいたします。



今日の結果はこちら
        ↓

 「第52回 沼津市陸上競技選手権大会」

       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     スポウエルACでは、ご質問・体験等随時受け付けております。
     詳しい問い合わせは下記のメールへお願いいたします。

        spowellac@yahoo.co.jp

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

第52回 沼津市陸上競技選手権大会 タイムテーブル

6月30日(土)に愛鷹競技場で行われます。
参加選手の皆さん、がんばってください!

沼津市選手権
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     スポウエルACでは、ご質問・体験等随時受け付けております。
     詳しい問い合わせは下記のメールへお願いいたします。

        spowellac@yahoo.co.jp

      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  


第28回全国小学生陸上競技交流大会 県選考会

6月24日(日)に草薙で全国交流大会県選考会が行われました。


何回、引率できてもこの大会だけは微妙な緊張感を感じます(笑)
 
この大会は、AC小学生の指定大会となっています。

今回は、中高生のAC選手もお手伝い&応援に!
日頃、自分たちが感じていることを小学生に伝え、緊張をほぐしながら一緒にアップしてくれました!とても心強いです♪
 
 和やかな雰囲気で基本運動の開始です♪
 

 

6年女子 100m 菜緒さん

向かい風ながら自己ベストに近いタイムをたたき出しました!
練習でやっていることは100%出し切れましたね♪
もう壁を乗り越えるのはすぐそこです!頑張りましょう♪

 
小さい体ながらダイナミックなフォームが素晴らしい♪

 

5・6年女子 800m 小晴さん

大きな6年生に混ざっての初めてのレース!緊張してます!


 
初めてのレース展開に戸惑いながらも前へ前へと攻めるレース!
その甲斐あって自己ベストに!
おめでとう♪
 

温かい応援をいつもありがとうございます!

保護者応援団長!?かな(笑
 

5・6年男子 ソフトボール投げ 竜都君

ボールに願いを込めて♪ 

1投、1投、自己ベストを更新するパフォーマンス♪


3投目にも自己ベスト更新!
決勝には出れなかった悔しさ、皆に伝わりました!
その悔しさをバネに練習頑張りましょう♪

 


今日の記録は
   ↓
「第28回全国小学生陸上競技交流大会 県選考会」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スポウエルACでは、ご質問・体験等随時受け付けております。
詳しい問い合わせは下記のメールへお願いいたします。

spowellac@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2012 東海インターハイ !

こんばんは。

今日は、代表が現役時代からの競技仲間である静岡市立商監督と沼津西高監督が顧問をする陸上競技部の話題を!

まずは、今回4×100mR優勝した静岡市立商業のお話を。
監督には、夏休み等、高校生の練習の合間をぬってスポウエルACに指導に来ていただいています。

元、全日本中学チャンピオン(走り高跳び)ですので、指導時には選手もとても真剣に楽しく練習させていただきました。何しろ出てくる擬態語がわかりやすく、小学生でもすぐに理解できる助言。昨年の明言は「Z(ゼット~)」でしたね♪

そんな中、スポウエルACの選手から、ご自分の指導する高校生への指導のヒントを得ることもあるようで、代表がよく相談にのっていました。

それだけがすべてではないですが、イメージ通りの戦略ができた東海だったとのこと。
ACの代表も自分のことのように喜ぶと同時に、目指すは全国の表彰台だ!と意気込んでいました(笑

代表も新潟に乗りこむとのこと!熱い暑い夏になりそうです♪
そして、4位に入賞した沼津西高校
今だから言えますが、県大会後、悩みに悩んだ監督。何とかしなくてはと、スポウエルの門を叩いてくださいました。春先にはスポウエルにて2日間トレーニングをした選手たちです。東海大会前に自らの身体と会話をし、身体の動きを修正して行きました。トレーニングをする姿は真剣そのもの!「全国大会へ出場したい!」という闘志がメラメラと伝わってきたそうです。代表も出来る限りのこと、個々の特徴をつかんで指導したそうです。そして入賞との連絡。
 
代表は自分の関わってきた監督たちの頑張りに大変喜んでいました。
沼津西高校ブログ


「陽の当る所ばかりではなく、陰での努力が大事である!」という、練習時にいつも代表が選手達に伝える言葉が、よくわかった東海IHだったような気がします。

次はACの選手の番です!

ますは今週末の静岡県小学生陸上競技大会!

がんばれACの選手たち♪

第28回全国小学生陸上競技交流大会県選考会 タイムテーブル

6月24日(日) 草薙で行われます。
この試合は、ACの小学生選手の指定大会です。
久しぶりの草薙でのレース、楽しみましょう!


全国交流県選考

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     スポウエルACでは、ご質問・体験等随時受け付けております。
     詳しい問い合わせは下記のメールへお願いいたします。

        spowellac@yahoo.co.jp

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  

静岡県中学校総合体育大会陸上競技大会東部地区予選会

こんばんは!

さあ、中学生も全国大会に向けての本番がスタートしました!

ACの選手の活躍はいかに???

それぞれの選手が学校の先生の元、非常に頑張っていました♪

その様子をどうぞ♪

中学3年女子100m

練習通りのスタートができました!
自己ベスト更新♪
理紗さん


中学2年女子100m

スタートにも力強さが出てきましたね!
自己ベスト更新♪
紫音さん


中学1年女子100m

小学生の時のライバルと同じ組!予選から力が入ります!
無事に決勝へ♪
自己ベスト更新♪
桃さん



怪我からの復帰第1戦!
練習が全くできていないにもかかわらずセカンドベスト♪
小羽歌さん


中学1年男子1500m

バックストレートは強烈な向かい風・・・。
最後の最後までレースをピッパり続けます!
 

惜しくもセカンドベスト!
初めてのレース展開でしたが、良く最後まで引っ張り続けました!
とても良い経験に♪
県大会に出場の権利をGET♪
雅也君


中学1年女子100m決勝

小学生からのライバルたちといつものバトル!
5位入賞で県大会へ出場♪
自己ベストのおまけつき♪
桃さん


中学女子800m

中距離の練習にも慣れ、レースでも積極的に!
自己ベスト更新♪
紫音さん


中学女子200m

まだまだ怪我から完全には脱出できていませんが、コンディションも戻りつつありますね!
もう少し我慢して頑張ろう!
友維さん



上級生に混ざってのレース!
前半からぐいぐいいくレースは立派です♪
自己ベスト更新♪
桃さん


中学男子200m

やっと怪我の影響が無くなってきましたね!
スピードも段々戻りつつあります!
健人君


中学女子100mH
 
1台目でハードルを引っかけ転倒してしまいました。
でも、諦めずしっかりと飛びなおし、最後まで走りぬいた真梨香さん。
そして、走り終わったレーンに対し一礼。
優勝した選手よりも自己ベスト出した選手よりも、その競技者としての純粋な心にとても感動しました。
いつかきっとこの経験が生き、大きなパフォーマンスにつながることでしょう!
立派でした♪
真梨香さん 

2日間お疲れさまでした!
日頃の練習の成果を存分に発揮し、次につながるレースができましたね!
今日の経験を明日に生かし、楽しい競技生活を送りましょうね!


今日の記録は
   ↓
「静岡県中学校総合体育大会陸上競技大会東部地区予選会」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スポウエルACでは、ご質問・体験等随時受け付けております。
詳しい問い合わせは下記のメールへお願いいたします。

spowellac@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AC COUNTER
プロフィール

SPOWELL-AC

Author:SPOWELL-AC
☎FAXともに
 055-939-1700
mail
 info@spowell-ac.com

最新記事
カテゴリ
携帯の方はこちらから
QR
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク